顔の脱毛をすると化粧のノリが段違い!絶対おすすめの顔脱毛をまとめました!
顔脱毛は
「産毛によるくすみを解消したい」
「ツルツルの肌になりたい」
といった方に多く選ばれています。
全身脱毛の中でも顔を一緒に脱毛できるプランは人気。
そこで今回は顔脱毛について詳しく紹介!
料金相場から回数の目安、気になる疑問や注意点などを解説していきますので、顔脱毛を検討している方は参考にしてみてください。
顔脱毛はサロンがイイ?クリニックがイイ?
顔脱毛は脱毛サロンで行うべきか、脱毛クリニックで行うべきか…
それぞれの詳しい内容をしっかりチェックして決めるべきですが、まずは簡単に目安になるポイントをご紹介します。
サロンの顔脱毛 | クリニックの顔脱毛 |
---|---|
痛みが少ない
お肌への負担がかなり低い 施術時間が短い 価格が安い 通う回数がかなり多い サロンだと照射できない部分がある |
効果が大きい
脱毛できる範囲が広い ニキビなどの治療も同時にできる 肌トラブルがあっても施術できるケースが多い 美肌効果も期待できる 価格が高い 施術後一時的に肌が赤くなることがある |
どちらにもそれぞれメリットとデメリットがありますが、大きなポイントとなるのは出力の強さと効果の高さ。
サロンは出力が弱い分、効果は緩やかで通う回数もどうしても多くなってしまいますが、痛みがなく肌への負担も小さいです。
クリニックは出力が強い分、効果が高くて通う回数も少なく、短期間で脱毛可能。ですが痛みがあり、肌への負担もかかります。
これらのことをまとめると、それぞれは以下のような方に適していると言えます。
脱毛サロン
- 通う回数が多くなってもいいから安くて痛みが少なく肌への負担が小さい方がイイなら
- とにかく一番安い方法で顔脱毛したい
- 肌が弱いから、出力の強い医療脱毛は不安
脱毛クリニック
- 痛みがあったり一時的に肌赤くなることがあっても効果が高い方がいい
- 価格は高くても早く脱毛完了する方がイイ
- できるだけ広い範囲を脱毛したい
詳しい料金や回数に関して以下でご紹介していきますので、しっかりチェックして最終的にどちらにするのか判断していきましょう。
顔脱毛の料金相場
サロンとクリニック、それぞれの顔脱毛の相場をご紹介します。
顔脱毛の部位は基本的に以下のように分けられます。
サロンでは光の特性上、目の周りなどは照射できないケースもあります。(※一部サロンでは目の周りも可能)
価格と一緒にどの部位が脱毛できるのかもご紹介しますのでチェックしておきましょう。
脱毛サロンの顔脱毛料金相場
詳しい回数については後述しますが、サロンの場合は18回程度で自己処理が不要になると言われています。
この回数を目安に、各サロンの顔脱毛の価格を比較しました。
全身脱毛も要チェック!
特にサロンは全身脱毛プランがオトクなケースが多くなっています。
以下の表では顔を含む全身脱毛の価格も紹介しているので、ほかの部位の脱毛も検討している方はチェックしてみましょう。
全身脱毛プランのみのサロンは、顔を含む全身脱毛の価格を表記しています。
サロン名 | 回数と料金 | 脱毛できる範囲 |
---|---|---|
![]() 銀座カラー |
24回 173,400円 | 眉から上3㎜以外はすべてOK |
![]() キレイモ |
18回 顔含む33か所 ※全身脱毛 290,700円 |
額・頬・もみあげ・鼻・鼻下・あご・あご下 |
![]() シースリー |
13回 顔を含む全身 ※全身脱毛 290,000円 |
額・頬・もみあげ・鼻下・口下 |
![]() 脱毛ラボ |
24回 72,000円 | 鼻下・あご・もみあげ |
銀座カラーはサロンの中でも照射できる範囲が広く、1回当たりの価格も安くなっています。
そのため「顔脱毛を徹底的に行いたい!」という方には特にオススメ。
他の部位も一緒に脱毛したいならキレイモやシースリーのようなお得な全身脱毛を選ぶといいでしょう。
特にキレイモは顔を含む全身脱毛の中ではかなりお得です。
脱毛ラボは安く顔脱毛ができますが、照射できる部分が限られていて、気になるおでこや頬は脱毛できないので要注意。
鼻下とアゴ周り、もみあげが脱毛できればOKという方には適しています。
トライアル脱毛でのお試しもオススメ!
まずは安い価格で一度サロンでの顔脱毛を試してみたい方はチェックしてみましょう。
脱毛クリニックの顔脱毛料金相場
クリニックの場合は、5回以上で自己処理がほとんど不要になると言われています。
この回数を目安に、各クリニックの顔脱毛の価格を比較しました。
クリニック名 | 回数と料金 | 脱毛できる範囲 |
---|---|---|
![]() 湘南美容クリニック |
6回49,680円 | 額、もみあげ周囲・頬、鼻下、アゴ、アゴ下 |
![]() レジーナクリニック |
5回120,000円 | ひたい・ほほ・鼻下・あご |
![]() 新宿クレアクリニック |
6回118,584円 | 照射範囲に制限がないデザインVIOプランが人気 特典で美肌パックがついてくる デザインVIOプランでは黒ずみケアに適したクリームも特典に |
![]() アリシアクリニック |
5回144,300円 | 鼻下・口下・アゴ・両ホホ・額・眉毛・眉間・首 |
![]() リゼクリニック |
5回99,800円 | ひたい・頬・鼻下・あご・あご下 |
価格だけ見ると湘南美容外科が最も安くなっています。
ですが照射できる範囲は各クリニックで異なっており、アリシアクリニックは眉毛や眉間なども脱毛可能でもっとも広い範囲を照射できます。
価格と脱毛したい範囲をチェックしながら検討してみましょう。
サロン同様に、クリニックも他の部位を脱毛するなら顔脱毛を含む全身脱毛を契約したほうがオトクです。
全身脱毛も検討している方は以下の記事もチェックしてみてください。
顔脱毛の回数と期間の目安
顔脱毛はほかの部分と違って産毛なので効果が出づらいと言われています。
回数と期間の目安は以下の通りです。
- サロン脱毛:18回~24回 2年~4年
- クリニック脱毛:5回~10回 1年~2年
ある程度で「産毛が生えてくるのが少なくなった」「毛の成長が遅くなってきた」と感じると思いますが、完全にツルツルになるにはかなりの回数が必要なので注意しておきましょう。
元々よく見ないと毛が無い部分なので、サロンは18回、クリニックは5回程度で満足する方も多いです。
顔を含む全身脱毛である程度処理しておいて、もし気になるようなら後から追加で脱毛するというパターンもあります。
顔脱毛のメリットとデメリット
顔脱毛のメリットとデメリットは以下の通りです。
顔脱毛のメリット
- 化粧のノリがよくなる
- 毛穴が目立ちにくくなる
- うっかり剃り忘れ…という悩みから解放される
- 肌のトーンが明るくなる
- スキンケア効果アップが期待できる
顔脱毛のデメリット
- クリニックでの脱毛の場合痛みが強くなることがある
- 日焼け対策などのアフターケアに注意しなければならない
- 施術後に肌が赤くなることがある
メイクやスキンケア面でのメリットがたくさんある一方、顔という皮膚が薄くてデリケートな部分なのでアフターケアなどには十分な注意が必要です。
脱毛前に要確認!顔脱毛前の準備とアフターケア
顔脱毛を行う前にはいくつか注意しておいてほしい点があります。
他の部分よりもデリケートな部分ですし、トラブルが起きるととても困るので準備とケアは特に入念に行いましょう。
顔脱毛前の準備
事前の自己シェービング
顔脱毛に限らず、脱毛前にはカミソリでいったん毛を剃るのですが、顔はより丁寧に剃らないときれいに処理できなかったり、カミソリ負けしてしまうことがあるので要注意。
処理は必ず顔用のシェーバーで行い、処理後は肌がダメージを受けているのでしっかり保湿をすることを心がけておきましょう。
事前準備に関しては以下の記事でも詳しく解説しています。
顔脱毛の場合はメイク禁止
顔脱毛をする場合、光やレーザーを照射する場所はメイクをしてはいけません。
メイクの成分に反応して火傷してしまう可能性もありますし、毛穴にメイクが残っていると効果も十分に発揮されないので必ずメイクは落として施術する必要があります。
目元はもともと施術をしない部分なのでアイメイクは落とさなくてもOKな場合が多いですが、細かい決まりはサロンやクリニックによって異なります。
最初からすっぴんでの来店を支持されるケースもありますが、メイクをしたまま来店してもOKという店舗は多く、特に大手だとメイクルームやクレンジングが完備されているケースが多いです。
各サロン・クリニックでの対応
パウダールームが完備されている大手サロンやクリニックでは施術後にそのパウダールームでまたメイクをしてから帰ることができます。
顔脱毛後のアフターケア
保湿を念入りに行おう
脱毛後は光やレーザーの熱で肌に負担がかかります。
しばらくすれば普通に戻るのですが、しっかり冷却をして保湿ケアもしてあげなければダメージを受けて敏感になっているのでトラブルが起きる可能性も高くなってしまいます。
特に顔はもともと皮膚が薄くて弱い部分なので、特に念入りに保湿ケアをして肌を保護してあげましょう。
日焼け対策は特に要注意!
保湿とともにしっかりと取り組んでほしいのが、日焼け対策です。
脱毛後は肌がダメージを受けている影響で、紫外線の影響を受けやすく、日焼けしやすい状態になっています。
そのため脱毛後は普段よりも念入りに日焼け対策をしておかなければなりません。
施術後からすぐに日焼け対策をしておいた方がいいので日焼け止めを持参して、施術後には塗ってから帰りましょう。
翌日からもしっかり日焼け止めなどで対策しておいてくださいね。
顔脱毛に関する疑問や注意点
顔脱毛に関する疑問について詳しく解説していきます。
毛穴が目立たなくなったりシミがなくなるって本当?
顔脱毛に関しては脱毛効果とともに美肌効果があると言われていますが、これは本当です。
脱毛に使用するレーザーは美肌の治療やケアに使うレーザーと同じもの。
医療脱毛で使われているアレキサンドライトレーザーなどはシミやそばかす治療にも使われていますし、そのほかの脱毛器も同様に美肌治療などに使われています。
機器によって作用は異なりますが、基本的な仕組みとしてはレーザーの熱で肌の奥が刺激されてコラーゲンの生成が促され、ハリがアップしたり毛穴が引き締まったり肌代謝が高まってシミが薄くなるといった効果が期待できるというもの。
脱毛に適した出力で照射されるので必ずしも美肌効果が出るというわけではありませんが、その効果は十分に期待できるものと言えるでしょう。
ニキビがあっても脱毛できる?
顔にニキビがあっても脱毛は可能です。
ただしニキビの状態によっては光が当たらないようにシールを貼ったりその部分を避けたりして行います。
ただし大量にニキビができていてシールを貼るといった方法で対処できない場合は脱毛ができない可能性があります。
その場合はクリニックで先にニキビ治療をするという方法もあります。
ニキビと脱毛に関しての詳しい情報は以下の記事でもご紹介しています。
こちらの記事もチェック
正直顔脱毛って痛い?どのくらい痛いの?
顔脱毛は皮膚が弱い分痛みが強いと言われています。
一般的にはVIOよりは痛くないけれど、そのほかの部位よりは痛いと言われています。
顔の脱毛してきた…まじで鼻下だけは力入っちゃうくらい痛い!
— ゆゆ (@yuyuyu28720099) August 22, 2018
今日顔の脱毛に行ってきたんだけど どういう感じか例えると顔にゼロ距離で手持ち花火焚かれてる感じなんだよね。めっちゃ熱いし眩しいし痛いんだけど 女の子ってこれしてお肌つるつるの状態が当たり前って大変だなぁって思った()
— 貴穂 (@syunjutukyousou) August 1, 2018
痛いという意見も多く見られたのですが、サロン脱毛の場合はあまり痛くないという意見がたくさんありました。
顔脱毛行ってきました✨想像していたより痛くないし、炎症も起こらなかった。触ると肌ツルツルでやって良かったー(^O^)
— herooon(ヒロ) (@herooonsurf) June 10, 2018
顔とvio含む全身脱毛1回目行ってきたんだけど全然痛くなかった〜!無痛ではないけどほぼ痛くない!一安心✌️
— p♡ (@moq_pp) July 28, 2017
痛みの感じ方は個人差が大きいですが、痛みが気になるという方はサロン脱毛を選ぶといいでしょう。
痛みが強いと言われているレーザー脱毛でも「全く痛くない」という人もいますし、危機によっては痛みが少ないものもあります。
以下では痛みを軽減する方法に関して詳しく解説しているので参考にしてみてください。
こちらの記事もチェック
鼻毛って脱毛できるの?
顔脱毛の基本コースには「鼻毛」は含まれていませんが、ネットを見ると鼻毛の脱毛をしたいという人はたくさんいます。
結論から言えば鼻毛の生えている部分は粘膜なので基本的にはサロンでもクリニックでも脱毛は不可能です。(※ごく一部のサロンでは可能)
サロンの場合は鼻の穴の入り口付近でもNGですが、クリニックの場合は結構ギリギリまで照射してくれるケースがあるので、しっかり鼻付近の毛を脱毛したい方はクリニックをチェックしておくといいでしょう。
以下の記事で鼻毛や鼻の穴付近の脱毛について詳しく解説しているので気になる方は参考にしてみてください。
こちらの記事もチェック
まとめ
ケアする回数も意外に多い顔の産毛。
カミソリでの処理を続けているとどうしてもトラブルが起きやすくなりますし、うっかり鼻下の毛を剃り忘れてしまう…ということもあるでしょう。
顔脱毛は多くのメリットがありますし、オススメの部位です。
特に以下に当てはまる人はぜひ顔脱毛を検討してみてくださいね。
顔脱毛はこんな方におすすめ
- 肌の産毛が目立って気になっている
- カミソリでの処理は肌へのダメージが気になる
- 頭の先からつま先まで全身ツルツルになりたい
- 化粧ノリを良くしたい
- 肌のトーンを上げたい
- 顔の産毛処理は面倒だと感じている
脱毛をする場合はサービスが充実していて価格も安い大手サロンやクリニックがオススメです。
顔脱毛に限らずオススメの脱毛サロンとクリニックもご紹介しているので参考にしてみてくださいね!
こちらの記事もチェック