ワキ(脇)脱毛を基礎から!1番のおすすめはどこ?気になるメリット・デメリットや回数・効果も徹底解説
脱毛をワキからから始める人は非常に多く、「一番最初に脱毛をしたいと考える人が多い部位」として知られているワキ脱毛。
女性のカラダのムダ毛の中で一番処理しなければならない機会が多く、永久脱毛したいと考えている人が多い部分です。
カミソリでの処理を続けていると黒ずみが悪化する可能性もありますし、できるだけ早くサロンやクリニックで脱毛をしてあげたいですよね。
そこで、これからワキ脱毛を始めてみたい!と考えている方のために、脱毛の教科書がワキ脱毛に関して徹底調査!
ワキ脱毛の疑問
- ワキ脱毛に関する疑問
- ワキ脱毛の料金は?
- ワキ脱毛はどのくらいの回数・期間で終わる?
- 気を付けることって何?
上記のような疑問が解消されるワキ脱毛の情報を詳しくご紹介していきます!
ワキ脱毛の料金相場
ワキ脱毛は「お試し価格」で脱毛可能なサロン・クリニックがたくさんあります。
そのため、非常に安い価格で脱毛を始めることが可能です。
ワキ脱毛を行う際のオススメの選択肢としては以下の3つが挙げられます。
おすすめのワキ脱毛3パターン
どれを選ぶかによって料金相場は異なります。
それぞれの方法について詳しく解説していきます。
お試し価格で脱毛できるサロンを選ぶ
脱毛サロンでは数百円からワキ脱毛ができるプランを用意しているケースが多く、本当に低価格でワキ脱毛を始めることができます。
お試し価格でワキ脱毛できるサロン
- ミュゼプラチナム…100円で通い放題
- ジェイエステティック…300円で12回
- エピレ…500円で6回
この中で最もオススメなのはミュゼプラチナムです。
- 両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース…100円
この価格で両ワキだけではなくVラインの脱毛も通い放題。
サロンでの脱毛は最低12回以上行わないと自己処理が楽になるくらいの効果が出ないと言われていて、ワキは特に毛が多い部分なので<通い放題>という点は魅力的です。
実際に100円プランだけで両ワキ脱毛を完了させた!という人もいます。
注意ポイント
完了までには実際にはかなりの時間がかかります。
というのもワキだけのプランの場合は予約が取りづらく、なかなか回数をこなせないというケースが多いから。
全身脱毛などの予約が優先されるので、どうしても予約は後回しにされてしまうようです。
しっかり効果が出るまでに12回程度は照射しなければならないのに、予約が取りづらいのでどうしても時間がかかり、満足いく結果が出るまでに何年もかかってしまう可能性があります。
あまりに時間がかかること、予約が取りづらいことが理由となり、通っているうちに面倒になって通うのをやめてしまう…という声もよく聞かれます。
脱毛サロンのお試し価格でのワキ脱毛は、一度低価格で脱毛を試してみたい!と考えている方や時間がかかってもいいから、とにかくお金をかけたくない。と考えている方にはオススメの方法です。
お試し価格で脱毛できるクリニックを選ぶ
一般的なクリニックでは、ワキ脱毛だけでも10,000円~30,000円程度かかるケースがほとんどです。
ですが、中にはかなり安い価格でワキ脱毛ができるプランを用意しているクリニックがあります。
湘南美容外科

- 両ワキ脱毛 1回500円 6回1,000円
クリニックでの脱毛の相場としては破格。
医療脱毛の場合は、5回も行えば自己処理がほとんどいらなくなるほどの効果が出ると言われているので、ワキなら6回も行えばツルツルの状態になっている可能性が高いです。
もちろんこの価格は「お客さんを集めるためのキャンペーン」なので他のコースを軽く勧められることがあります。
ですがあくまで軽くオススメする程度で、「勧誘された」「断れなかった」という口コミは一切見られませんでした。
実際に両ワキ脱毛しか契約していないという方も沢山います。ワキ脱毛だから予約が取りづらい、ということもないようです。
クリニックでの両ワキお試し脱毛は以下のような方に向いています。
こんな方におすすめ
- 少ない回数・機関でワキ脱毛を完了させたい
- 少しの痛みなら耐えられる
- 医療脱毛を試してみたい
両ワキだけをお得に脱毛したいなら、湘南美容クリニックでのお試し脱毛は一番オススメできる方法です。
痛みもワキならそこまで強くはありませんし、何よりこの価格でワキがツルツルになるというのはとてもオトク。
効果が高いのに安い、最もコスパが高い方法となっています。
全身脱毛ができるサロン・クリニックを選ぶ
脱毛で一番選ばれているプランは、実は全身脱毛です。
というのも最初はワキ脱毛だけを選んでいても後から「やっぱり他の部位も…」と追加したくなる人が多く、ワキ以外の部分も脱毛したいと考えている人が多いから。
結局は最初から全身脱毛を契約しておいた方が安くつくので、ワキだけを脱毛するのではなく全身脱毛を契約してワキ脱毛も他の部分と一緒に行うという人はたくさんいます。
- ワキ以外の部分のムダ毛も気になる
- ワキを脱毛したら他の部位も脱毛したくなるかも
- いっそのこと全身ツルツルにしておきたい!
- 後から追加して高くつくのはイヤ
という方は、ワキだけの脱毛よりも全身脱毛を選んでおいた方がいいでしょう。
全身脱毛が人気のサロン・クリニックをランキングでご紹介しているので参考にしてみてください。
※脱毛の教科書からの申し込み数に基づいたランキング
全身脱毛の詳しい内容については以下の記事でも詳しくご紹介しています。
ワキ脱毛の回数と期間は?
ワキ脱毛完了までの目安は以下のとおりです。
ワキ脱毛完了までの目安
- サロン…12回以上 2年~3年以上
- クリニック…5回程度 1年前後
回数と期間は倍くらいの違いがあります。
速く完了させたい方はクリニックを選びましょう。
サロンの場合は2年~3年とご紹介していますが、お試し価格での脱毛の場合は予約が取りづらいのでこの目安よりも大幅に時間がかかってしまうケースも多いです。
上記でも触れていますが、後々ほかの部位も脱毛したいと考えているのなら、全身脱毛の方が最終的に早くツルツルになれるのでオススメです。
ワキ脱毛のメリット・デメリット
ワキ脱毛だけを行うメリットとデメリットについてまとめてみました。
ワキ脱毛のメリット
- 脱毛初心者でも始めやすい
- 低価格で気になるワキだけが脱毛できる
- その他の部位を脱毛するべきかどうかの目安になる
- 1回あたりの施術時間が5分程度で終わる
ワキ脱毛のデメリット
- お試し価格での脱毛の場合は予約が取りづらいことがある
- 後で全身脱毛など他の部位を脱毛するつもりなら二度手間になる
やはり「安い」「時間がかからない」という点はワキ脱毛の大きなメリットとなっています。
ですがワキだけの脱毛でも1年以上かかってしまうので、後からほかの部位も脱毛したくなった時のことを考えると、時間がもったいないと感じます。
最初から全身脱毛を選んでおけばより早く気になる部分がすべてツルツルになれるのに、同じくらいの期間をかけてもワキだけしか脱毛できていない…という状態なら多くの人が「やっぱり最初から全身脱毛にしておけばよかった!」と思うでしょう。
かといって、あまり考えずに全身脱毛を選ぶと「最初はワキ脱毛のお試しコースだけにしておけばよかった…」と感じる可能性もあります。
そこでオススメしたいのが、最初の数回はワキ脱毛だけを試してみるという方法。
低価格で試してみて、「光やレーザーがどのようなものなのか」「痛みや効果はどのくらいなのか」という点を実際に2回、3回程度体験。
それから全身脱毛をするかどうか考えてみると時間もムダにはなりませんし、よく考えて契約することができますよね。
本当に低価格で脱毛できるプランを用意しているところが多いので、ワキ脱毛だけにするかどうか迷っているという方は、ひとまず一度試してみることをオススメします。
ワキ脱毛に関する疑問
ワキ脱毛を検討している人の中で、特に多かった気になる疑問をまとめました。
全身脱毛は脇以外の部分を選べる?
脇だけを先に脱毛した場合、後から全身脱毛をするとワキが重複することになります。
もうツルツルなのに、またワキも脱毛する必要はありませんよね。
この場合は、全身脱毛でワキ以外の部分を脱毛してもらえるプランに変更可能かどうか、気になりますよね。
サロンやクリニックによって対応方法は異なりますが、基本的にはワキ脱毛が完了している場合はワキ以外の部分を全身脱毛していくことになります。
中にはワキの分の価格を値引きしてくれるケースもあります。
ワキ以外にも脱毛が完了していて、重複する可能性のある部分があるという場合は全身脱毛の中でも好きな部位を選択してカスタムできるプランのあるサロンやクリニックがオススメです。
例えば以下のサロンやクリニックでは自分の好きな部位を組み合わせてオリジナルの全身脱毛が行えます。
カスタマイズできる全身脱毛プランのあるサロン・クリニック
- ミュゼプラチナム
全身脱毛コースバリュー/12回157,500円
好みの組み合わせ12パターンから選べるコース - 新宿クレアクリニック
Myセレクト全身脱毛/5回106,725円
全ての部位から好きな部位を5つ選んで脱毛できる
自宅でのワキ脱毛とはどう違う?自己処理じゃダメ?
ワキの脱毛はカミソリやシェーバー、脱毛クリームなど自宅でケアしているという人も多いでしょう。
サロンやクリニックではなく、自宅での処理じゃダメなの?と考えている人も多いようです。
そこで、サロンやクリニックでのワキ脱毛と自宅でのワキ脱毛を比較してみました。
ワキ脱毛 | 自宅での処理 | |
---|---|---|
メリット | 肌もツルツルになることがある
永久脱毛が完了すれば自己処理する手間がなくなる 仕上がりがキレイ |
自宅で出来る
人に見られない |
デメリット | 施術の際にワキを見せる必要がある | 黒ずみの大きな原因になる
すぐ生えてくるから何度も処理しなければならない ポツポツして黒く目立つことがある |
この表を見てもわかるように、自宅での処理のメリットは「見られないこと」だけといっても過言ではありません。
デメリットでは特に「黒ずみの大きな原因になる」という点が気になります。
ワキはもともと黒ずみやすい部分ですが、特にカミソリなど摩擦の起きやすいもので毛を処理しているとより悪化しやすくなります。
それを数日に1回のペースで続けていると後から改善しようと思ってもなかなか取れない黒ずみになってしまうことも…。
さらにポツポツした黒い毛が目立ってしまうことも多いので、結局ワキを見せられない…という状況にもなりかねません。
価格もお試しワキ脱毛なら圧倒的にサロンやクリニックに出向いた方が安いので自宅での処理はオススメできません。
ワキガの場合はどうすればいい?
- ワキガだけどワキ脱毛はできる?
- ワキガかどうかはわからないけど、ニオイが気になるから脱毛できるかどうか不安
- くさいって思われないかな…?
など、ワキ脱毛の際にニオイが気になるという方は非常に多いようです。
こちらの記事でもまとめているのですが、基本的にはワキガでもワキ脱毛は可能ですし特に気にする必要はありません。
こちらの記事もチェック
むしろワキ脱毛はワキのにおいの改善にも役立つ可能性があると言われています。
毛がなくなることでニオイが悪化するのを防ぐことが可能なので気になっている人はぜひワキ脱毛を試してみましょう。
ワキ脱毛すると汗をかきやすくなるって本当?
ワキ脱毛をすると、汗が多くなった気がするという声が一部で見られます。
この現象はワキ脱毛によって「毛がなくなって直接汗を感じるようになった」というだけで、実際にワキ脱毛の影響で汗をかきやすくなったというわけではありませんので安心してください。
ほとんどの人が汗に関しては何も違和感を感じないので心配する必要はないでしょう。
ワキ脱毛ができないケースってある?
以下に当てはまる人はワキ脱毛ができない可能性があるので注意しておきましょう。
- 日焼けをしている場合
ワキを日焼けするということはまずありませんが、海などに出かける予定のある方は少し注意しておきましょう。日焼けをしているとレーザーや光脱毛器が皮膚に反応するため、強い痛みを感じたり火傷をする可能性があります。 - ワキ周辺のタトゥーやホクロ
タトゥーがある場所やホクロがある場所は脱毛できません。ワキ付近にタトゥーがある人は少ないと思いますが注意しておきましょう。
ホクロにも照射ができませんが、ホクロは上からシールを貼るといった対処方法を行えば問題ないので、相当大きなホクロがない限り特に問題は生じないでしょう。 - 妊娠中
ワキ脱毛に限らず、妊娠中はリスクを避けるために脱毛ができません。産後しばらくしてから行いましょう。
ワキ脱毛の痛みってどのくらい?
光やレーザー脱毛は部位によって痛みが異なるのですが、ワキ脱毛は比較的痛みの少ない部位です。
ワキ脱毛の痛みは「輪ゴムではじかれたような」「針でつつかれたような」といった痛みに形容されることがあります。
痛みに弱いという人でもそこまで心配する必要はないでしょう。
不安な場合は痛みが少ない光脱毛を選ぶことをオススメします。
ワキ脱毛の範囲は?
ワキ脱毛で脱毛してくれる範囲は「ワキ全体」です。
一般的には直径5㎝~10㎝程度の範囲のことをいいます。
ほとんどのサロン・クリニックでは脇毛の生え方が横に広い場合や、縦に長いという場合でもすべてをきちんと処理してくれます。
ここからここまで、と細かく範囲が決められているケースはまずありません。
ちゃんとワキ全体がツルツルになるので安心してください。
まとめ:お得に試せるワキ脱毛を一度やってみよう!
面倒なワキ毛の処理はさっさとおさらばしよう!
ワキ脱毛に関する疑問や不安は解消されましたでしょうか?
ワキ脱毛は本当に安い価格で試すことができるので、迷っている方も気軽にチャレンジしてみることをオススメします。
お得なワキ脱毛のキャンペーン情報はこちらの記事でもご紹介していますので、チェックしてみてくださいね!